ワンオペ中
2024
Emma Miles Higashi
11/1/20241 min read
今日から11月。水曜日にクマピーがお腹を下していたので獣医に連れて行き注射をしてもらう。うちの犬達はスペインに居た頃から道に捨てられたピザの耳やバゲットの欠片を拾い食いしていて、それはもうすごいスピードで口に入れていれてしまう。そしてスペインには食べ物を道に捨てる人がすごく多いのだ。
蓼科の森には食べかけのものやゴミを捨てる人はもちろんいないし、そもそも人もほとんどいない。だけどここでは木くずや大量に落ちた栗やら小さな松ぼっくりやらを食べてしまうのだ。クマピーが栗を口に入れたことに気がついたらすぐに取り出しているのだけれど、アプローチを間違えるとクマピーは怒られる前に慌てて丸呑みしてしまう。動物病院の先生が「栗の丸呑みはまずいんだよ・・」とおっしゃていた。ですよね・・。
クマピーの消化不良と大腸炎は注射で治り、ほっとしていたら次の日はボンちゃんが朝からベッドで嘔吐。シーツを洗濯して薪ストーブに火を入れていたら、リビングで下痢(血便)を。ずっと私について回っていたのを朝ご飯の催促だと思って無視していたけれど、トイレをしたくて外に出してほしかったのだ。判断ミス。ごめんね。
ボンボンを連れて再び動物病院へ。ボンちゃんは松ぼっくりを食べてしまうのだけれどこれも蓄積されて消化不良を起こすから気を付けてと先生。「ちゃんと噛んでたら大丈夫なんだけど」と言っていた。
秋になってからお腹を壊すことが増えたのは私が気がついてないだけで、変なものを口に入れているのかもしれない。拾い食い防止の口輪を2頭分アマゾンで注文した。可哀想だけど散歩中はハンニバル・レクター博士になってもらおう。
10月はなかなかに忙しいスケジュールをこなしていたけれど、今月は一人ということもあってセッションの件数も少し減らし体力的にも精神的にもリラックスして過ごしたいと思っている。
ボンちゃんの割と大量の血便に動揺して、昨日はなんとなく午後は心拍数の早いどきどきした気分で過ごした。でも昨日で10月は終わり今日からは11月。1日の今日は蠍座の新月でもある。今回の新月は水のエレメントで火星、水星、海王星がグランドラインを形成。自分を癒すように感情的にゆったりと過ごしつつ新しい気持ちでスタートしよう。
デヴィッドはスペインに到着して実家に滞在中。独立してから初めて実家に泊まるらしい。なんだかまだスペインにいることが現実じゃないみたい、と言っていた。それは時差ボケですよ。
水曜日の獣医の後、美穂さんとジムに行って「カルパ」でレーズンのパンと、頂き物をした近所の友人へのお返しにチョコチップスコーンを買う。昨日は朝と夕方の獣医(ボンちゃんは2回行った)の合間に「チルクス」で惣菜を買い、夜は頂いた大根と豆腐でお味噌汁、冷蔵庫にあったゴーヤを炒めたもの。一人だとどんどん粗食に。